>寝不足で、お肌の荒れはなおりませんか?


の回答の続き

前回は睡眠重視の内容でした。




よい睡眠に勝るものは、なさそうですが
お肌が荒れるには睡眠以外にもたくさん理由があります。

以下は、それぞれの対策です~




●ストレスをためない
 
心のストレスは睡眠も関わってきます
外的なストレスは、乾燥や紫外線などなど

いづれのストレスも、ビタミンCが大量破壊されるので
ストレスレスをめざしましょ

 
 言うは易し…はて、対策は

心のストレスは、専門家じゃないのでいいかげんなこと言えませんが、ちょっとだけそのストレスの中心から離れてみて見ると、違う面が見えてくるかも。

何もかも忘れて、笑えるもの見るといいかもしれませんね。

紫外線対策は、いろんなところに出てますので割愛。
ただ、紫外線対策の忘れがちなのが目。目はしっかり紫外線を受け取っちゃいますので、ご注意を。

その他、外的ストレスは、洗顔やマッサージ時のお肌への負荷過多なんてのもあります。




●たばこ

ビタミンC破壊物質の最たるものです。
でも、いきなりタバコを止めるのはよけいにストレスかかって難しいようです。

せめて本数を減らしたり、吸っているときは換気を良くするなど、何かしら配慮してみてくださいね。




●食事

これもいろんなところで、見られますので詳しくは割愛



甘いものやパン、麺類、ごはんが中心の炭水化物過多ならビタミンB1

脂質が多いならビタミンB2

お肌がサメ肌だったりざらざらするなら ビタミンA

なめらかなお肌を作る たんぱく質

お肌の酸化を防ぐ ビタミンCやビタミンE

 


ビタミンB1だけ摂ろうと思っても、ビタミンB1だけが含まれている食物があるわけではなく、いろんな栄養素が含まれています。でも、これがとっても大切なのです。ビタミンの働きを良くするには、たんぱく質、ミネラルなど他も必要だったりするので、サプリよりも食物で摂取できる方がベストです。

大まかに書いちゃったけど、結局はバランスよく食べる必要があるってことです。

 
それと、ながら食いや(私のことだ(汗))かき込み食いはNG.
これは、よく噛めていない可能性が高く、せっかくの栄養素の吸収が悪くなります。

栄養素の吸収を高めるには、食材を細かく切るのも手ですが、適度な咀嚼で唾液や消化液などの分泌が促進されるので、やはりちゃんと咀嚼したほうがいいですね!



●運動

適度な運動は、体の新陳代謝を高めたり血流よくします。

運動する時間がない人は、せめてスクワットやストレッチなどを!